SSブログ

花の季節 [自然]

 

  ここ数日、昼は薄手のカットソー1枚、夜は毛布1枚、と

  まるで初夏のような陽気が続いていましたが、

  どうやらそれも終わりのようで、明日からまた寒さが戻るとか。

  昨日は朝から濃い霧に包まれていたし、今日はPM値が高く、おまけに花粉も多くて

  外はどんより乳白色の世界です。

  それでも、外に出て、柔らかくなった空気や風に触れたり、甘やかな香りを感じると

  冬が終わり、新しい季節がやって来た事を全身で実感出来て、

  「春になったんだね・・・」と 誰に言うでもなく 自然と口からこぼれ出てしまいます。

  

  花粉やPM、春特有の、霞がかったモヤっとした陽気は、実はとても苦手なのですが、

  『春』 という響きには 気持ちが軽やかになるような、不思議な力があるように思います。

 

  ということで、 春の陽気に包まれた先週の昼下がり、

  農家さんが育てている食用の梅の花が有名、という所へ 出かけて来ました。

DSCN1579.JPG

  糸島市の小富士梅林 ← 詳細はこちら

  可也山(通称 筑紫富士 又は 糸島富士)の麓の、小富士地区

小富士.jpg

 

小富士4.jpg

 

小富士2.jpg

 

小富士3.jpg

             シロバナタンポポも、沢山咲いていました。

 

 

小富士7.jpg

 

小富士6.jpg

 

 

 

 梅林のあちらこちらに ミツバチの巣箱が置いてあり、 その周りにはミツバチがびっしり!

 梅のはちみつを??? と思ってチョット調べてみたら

 梅は自家受粉が出来ない為に、巣箱を置いて、蜂たちに受粉作業をしてもらっているのだとか・・・

 なるほど・・・( ..)φメモメモ

 

 

小富士9.jpg

 

小富士8.jpg

 

  帰り際、一軒の農家さんの庭先に、 手作りの梅干しと八朔のジャムが、1袋100円で出ていました。

  せっかくなので 1つずつ買って帰りました。  

  其々に素材の旨味が凝縮されていてとても美味しかったです。  特に 梅干しがGood!

 

いとしま.jpg

  

       春の海 終日(ひねもす) のたり のたりかな    与謝蕪村

いとしま2.jpg

 

いとしま3.jpg

山の中腹から見下ろす 芥屋の大門(けやのおおと)  ←詳細はこちら

  

  この季節の福岡にしては珍しく視界が良く、青い海がとてもキレイでした。

  

  


nice!(9)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

悲喜交々 [ひとり言]

  

  久々の更新・・・、 半年ぶりです。

 

  日々の記録として、ここに残しておきたい事は山ほどあるのに、

  最近は夜になって、やれやれやっと一息・・・、と思うと同時に睡魔に襲われて、

  以前ならそれに打ち勝つ余力もあったのが、今は端から諦めモード、

  気がつくと、いつの間にか布団の中で幸せ感に包まれている・・・

  そんな毎日を過ごしている間に、もう3月になってしまいました!

  

  弟が、何の前触れも無く突然旅立ってしまってから、もうじき1年。

  それからのバタバタの日々を思い出しながら、

  今更ながらにやっと、しみじみ考えられるようになったのも、  ここ最近の事。

 

  母を、遠く離れた私の所へ連れて来てから、丸3ヶ月が過ぎ、

  以来、日々のストレスと闘いながら、何とか、どうにか、遣り過ごしています。

  当初の予定では、来週、実家へ連れて行く予定で、チケットも購入していたのが、

  2月の初めに目の不調を訴えた為、眼科を受診したところ、白内障の手術が必要とのことで、

  その経過観察も含めて、もう1ヵ月、ここに居なければならない事を納得させ、

  術前検査や、術後検査やらを何度も繰り返し、ようやく先週、両眼の手術が終わり、やれやれです。

  

  昨日、眼科の先生から 「もうずっと福岡におったら?」 なんて言われて、

  聴こえているのかいないのか(聴力も相当落ちているのです!)、愛想笑いでごまかしていた母。

  4月に新潟に戻って、また1人の生活が始まる事を、一体どれくらい真剣に考えているのか、

  その事について、私が「どうなの?」「やっていけるの?」 と問いかけると 

  帰ってくるのは 口癖の「大丈夫だぁ・・・」 ばかり。 (ハァ・・・(-"-) )

  

  母にはまだ、認知性らしい症状は見受けられないけれど、 でももう、それも時間の問題でしょうし、

  今後そうなって、私の手に負えなくなったら、その時は施設等のお世話になるしかないのだと、

  気持ちの上ではそう思っていても、 昨今の、様々な事件・事案を見聞きしていると、

  それもまた不安になるのも正直なところで・・・。

  

  “介護問題” が、これまで客観的だったのが、自分達の老後のあれこれも含め、

  今はもう、そのど真ん中にいるのだと言う事を、否が応でも実感する日々。

  

  そんな中にあって、 今日の、愛知県の認知性によるJR事故の判決は、

  他人事とは思えず注視していたので、 取り敢えずほっと胸をなでおろしたのだけれど・・・、

  これで、介護問題が解決した訳ではないのですよね・・・。

 

  それでも・・・、

 

  今後の、我が身にも起こり得る様々な事を思うと、 

  どうしても気持ちが下向きになるのを、 どうにか持ちこたえられているのは、

  主人の理解・大らかさと、

  毎日のように送られてくる孫たちの、屈託のない笑顔・・・、かな?^^

            hutari.jpg

たいぴー.JPG  病み上がり.jpg

    hiro.jpg       ひろ.JPG

             お食い初め.jpg

         昨秋、 長女に第一子が生まれ、孫が3人(皆おとこのこ)になりました♪

        この子たちの笑顔、成長の日々が、今の私のエネルギー源!

  

  春になって、一旦 母を実家に戻したら、 私はこの子たちに会いに行くんだ!

  ・・・と、 

  取り敢えず今は、 そのことを楽しみに、我慢、我慢の日々です。 


nice!(6)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。