SSブログ

神田のお龍 ~晴耕雨読~ [好きな事]

久々に 雨の一日になりましたね。

雨に濡れる窓ガラスや その向こう側に見える空き地の草花を眺めながら

少し渇き気味だった私の心も ほ・・・っと 一息つけたような安堵感を覚えた一日でした。

でも 今は その雨も上がってしまい 又明日は 真夏の様な強い陽射しが降り注ぐ、とか・・・。

やっぱり 今年の梅雨は 怠け者、なのかもしれませんね。

 

昨日 一日かけて それぞれの部屋のエアコンの掃除やら クローゼットの整理などをやったので

今日は “晴耕雨読” と言う事で(^^;) 久々に文庫本を半日で読んでしまいました。

家を留守にしていた 約2ヶ月前に買った本・・・

眉山

眉山

  • 作者: さだ まさし
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2007/04
  • メディア: 文庫

                        ・・です。

読みたいと思って買ったのに でも ペラペラめくっただけで 中々それ以上は進めなかった本なのに

一旦読み始めてしまったら もう 一気に加速! あっという間に最後まで読み切ってしまいました。

さだまさしさんの小説は <解夏>を読んで以来 2冊目なのですが

解夏

解夏

  • 作者: さだ まさし
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2003/12
  • メディア: 文庫

解夏も、そして 今日の 眉山も 人との関わり、人を想う心、真の優しさ、そして強さや弱さ など

改めて 考えさせられる作品だったと 思います。

そして どう言う訳か この眉山を読み終えた直後 私がふっと思い出したのは

谷川俊太郎さんの詩集、“真っ白でいるよりも” の一節 でした。

真っ白でいるよりも

真っ白でいるよりも

  • 作者: 谷川 俊太郎
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 1995/05
  • メディア: 単行本

    知ってた?

    気持ちにはいろんな色がある

    私あなたの色とまざってもいい

    真っ白でいるよりも

    きらいな花の色になるほうがまし

    でしょ?

 

何故  全く関係のない この詩が浮かんだのか 自分でも分らないのです。

ただ・・・、

主人公の女性の母である 神田のお龍さん のような 真っ直ぐで強くて優しい人間に、

私も そういう人に なりたかったなぁ・・・

などと  

そんな事をね   思ったのでした。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

 

外は 又少し 霧雨のような 柔らかな雨が降り出して来た様です。

 


nice!(13)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 13

コメント 17

おはようございます^^
昨日は久しぶりの雨で本当に庭が潤いましたね~。よかったよかった。でも水がめまではまだ足りないでしょうね。。。
東雲さんは読書家ね~ よく読んでいらっしゃるわ。最近のわたくしは軽い本ばかり・・・今は西村京太郎・・・あと数ページで終わる。今日は図書館に行かなくては。
by (2007-06-23 05:19) 

東雲

★mimimomoさん おはようございます。
水不足、四国や福岡の方は学校給食が水を多く使う”ご飯食”から
“パン食”に変わったり、洗車も自粛・・・、などと報道されていて
「向うは大変だわっ!」って思っていたら 関東の水がめも
赤信号が点滅し始めているとか!
昨日の雨じゃぁ まだまだ全然足りないでしょうね。。。

西村京太郎さんの作品は 娘達が愛読していますよ~^^v
by 東雲 (2007-06-23 06:43) 

たいへー

「少年マガジン」が愛読書の、たいへーです。
昨日は空調が要らない雨の1日だったのに、
今日は朝から強い日差しが・・・体がおかしくなりそうです。
もっと降らないと、夏が大変ですね。
by たいへー (2007-06-23 07:06) 

『眉山』、映画を観たいな~って思っていたのですが、本もいいですね~。
でも、泣いちゃう?? (T.T) そんな内容っぽいのかな?
今じゃ~、さだ先生って感じですね。

今日もおでかけ日和な天気になってしまいましたね。
昨晩はむしました。さすがにエアコンかけてしまいました。
by (2007-06-23 09:40) 

東雲さんの解説で、「眉山」読んでみたくなりました。

谷川俊太郎さんの詩、どうしてきらいな花の色なんだろう。
by (2007-06-23 11:31) 

ぶんじん

作詞家としても成功しているうえに作家としても頑張ってますねぇ。
さすがだなぁ。グレープの詩のような優しさを感じられる作品なの
かな。
by ぶんじん (2007-06-23 17:34) 

タックン

晴耕雨読ですか~いいですねぇ~^^
さだまさしさんは、歌からもドラマが感じられるし、小説も面白そうですね。『眉山』は映画にもなっているのですか?
読めば読むほど、気になる詩ですね・・・私もどうしてきらいな花の色なのかしらと考えてしまいました。
by タックン (2007-06-23 17:37) 

レイン

東雲さんは晴耕雨読ですか。私は晴撮雨睡です。
読書はもっぱら帰りの通勤電車のみという情けない状態です。
by レイン (2007-06-23 22:21) 

東雲

★たいへーさん こんばんは。
今日(もう昨日になってしましましたが)も暑い一日でした。
またまた 釣りに行っていたのですが 容赦なく降り注ぐ陽射しが
肌に痛いくらいでしたよ~!(>_<)
雨、この先 一体どうなるんでしょうかね・・・。
コメント&ナイスをありがとうございました。

★こぎんさん こんばんは。
映画にしようか 本にしようか、と 迷ったのですが
結局 原作を読んでしまったので 映画は見送る事にしました。
『神田のお龍さん』の気風の良さが とっても清々しくて
それが さだまさしさんの 今のこの国への想い(?)と
どこか重なる様な気がしました。
今日は 又 木更津へ行って来てしまいました~^^;
コメント&ナイスをありがとうございました。

★belugaさん こんばんは。
舞台が四国の徳島なので 方言や 阿波踊りに関しては
馴染みがなかった私には 少し ほんの少し違和感もあったのですが
でも 読み進んで行くうちに そんな事も大した事ではなくなっていました。

谷川俊太郎さんの詩、私もずっと同じ事思っていました。
何故 嫌いな?と・・・。
でも 何となく 本当に 漠然として、なのですが
少しだけ その事が 分るような気がしたのですよ、この眉山を読んで。
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2007-06-24 01:22) 

ハイマン

こんにちは!
私も昨日 久々に図書館に行ってきました~
たまには真剣に本を読まないとね!
by ハイマン (2007-06-24 11:03) 

いろは

こんばんは^^
昨日はお稽古で、生徒さんのお友達も見えたりして・・・。
今日は孫が今までいましたので、遅くなりましたm(__)m
梅雨の時はやはり雨が降らないと困りますね。
さだまさしさんの本、読んで見たくなりました。
彼の詩はいつも胸がキュンとします。
by いろは (2007-06-24 17:44) 

coco

こんばんは。

さだまさしさん、谷川俊太郎さん、どちらも美しい言葉の達人ですね!
素敵な本のご紹介ありがとうございます!

さださんの作品は結構ドラマ化や映画化されちゃうんで先に
そちらを観ちゃって、いけないですね(>_<)
活字から感じる感性を大切にしなきゃいけないですね!
by coco (2007-06-24 18:44) 

東雲

★ぶんじんさん こんばんは。
さださんの歌、特にその詩には とても惹かれるものがあります。
グレープの様な優しさと言うよりは
“粋”や“潔さ”がとても気持ち良く表れていたと思います。
そして 「人としてどうあるべきか」みたいな さださんのメッセージの
ようなものも 私は感じられました。 なぁんて チョット偉そうですね!^^;
コメント&ナイスをりがとうございました。

★タックンさん こんばんは。
この眉山は 松島菜々子さんが主演で その母役が宮本信子さん
(だったと思いますが)がされています。観てはいませんが。

谷川俊太郎さんの詩は 何度も何度も読み込まないと
解らないものが多いですよね?(そう思うのは私だけかもしれませんが)
嫌いな花の色・・・、本当に何故かな・・・、とその当時悩みました。
でも 娘は「何となく分るような気がする」って言ってました。(^^ゞ
実は この詩は とても長くて 私が記したところは一番最後の章なのです。 “きらいな花の色”のヒントは “真っ白でいるよりも”にあるような気がするのですが・・・。
もし この本を手にする機会がありましたら 是非全文を読んで
そして その感想を聞かせて下さいね!^^
コメント&ナイスをありがとうございました。

★レインさん こんばんは。
“晴撮雨睡”・・・、さすがレインさん!^^
“雨睡”の部分は 私も同じですが(^^ゞ
車内での読書って 意外と熱中してしまいませんか?
私 以前 確か永六輔さんの本だったと思うのですが
すっごく面白い本で 余りの可笑しさに 思わず声を出して笑ってしまった
事があって、笑いを堪えるのに苦労した事があります。^^;
コメント&ナイスをありがとうございました。

★ハイマンさん こんばんは。
図書館、最近行ってないなぁ・・・って思いました。
図書館といえば 心無い人々が多くて 本が破かれたり
ペンで線を引かれたり  ページが抜けていたり 等々
あちこちの図書館で 泣いている本がとっても多いのだそうです。
どうしてそんな事になるのでしょうかね。。。
何とも情けない話しです。
コメント&ナイスをありがとうございました。

★いろはさん こんばんは。
お忙しい週末だったようですね!
お疲れさまでした! (^^)
雨、これからの降り方がとても気になりますね。
さださんの詩は奥ゆかしさや温かさや 何よりも 日本語の美しさを
教えてくれるとても素敵な詩が多く、私も大好きです♪^^
コメント&ナイスをありがとうございました。

★cocoさん こんばんは。
>さだまさしさん、谷川俊太郎さん、どちらも美しい言葉の達人ですね!

本当にそう思います!
どうして こんなに素敵な詩が書けるんだろうと いつも思っています^^
“活字から感じる感性” 私も大切にして行きたいと
今 改めて そう思いました。 
コメント、ありがとうございました。

★krauseさん niceをありがとうございました。^^

★xml_xslさん niceをありがとうございました^^
by 東雲 (2007-06-25 00:00) 

テリー

晴耕雨読ですか、うらやましい。
by テリー (2007-06-25 13:02) 

東雲

★テリーさん こんにちは。
エヘッ!
チョットカッコつけてしまいました(^^ゞ
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2007-06-25 17:46) 

michan

私も図書館にいくことあります。
でも隣が植物園で、そちらに目がいき、カメラもってそのまま写真撮りにいくので、時間がありません。(爆
解夏は、テレビで見ました^^
by michan (2007-06-27 16:33) 

東雲

★michan おはようございます。
図書館の隣が植物園なんて いいですね~♪
でも 目移りしてしまって 落ちついて本は読めないですね^^;
私も 解夏はテレビで観ました。
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2007-07-02 08:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。