SSブログ

あったか~い絵本 [好きなもの]

愚図ついた、はっきりしない陽気が続いていますね。

今日は 午前中に 保護者会の臨時の役員会があって 朝から出かけていたので

午後からは ゴチャゴチャになっている本棚の整頓でもしようかな...と思っていたのに

“陽気に左右され易い”私の心身が いう事を利かなくて 本棚の前に座り込んだまま 

昔読んだ本を 又 パラパラとめくってしまったり...。

そんな事をしているうちに すっかりやる気が失せてしまって 結局 引っ張り出した本を

また 元の場所に戻して終わってしまいました ^_^;   やれやれ...。

 

その、パラパラとめくってしまった本 とは 私がずっと大切にしている<絵本> です。

手ぶくろを買いに

手ぶくろを買いに

  • 作者: 黒井 健, 新美 南吉
  • 出版社/メーカー: 偕成社
  • 発売日: 1988/03
  • メディア: 大型本

この『手ぶくろを買いに』 は ご存知の方は多いですよね?

確か 小学校の教科書にも載っていたはず。

同じ題名で 他にも沢山本が出版されていますが 

でも私は “黒井健さん”の挿絵の入ったこの絵本が 好きなのです!

冷たくなった我が子の手に 温かい手ぶくろを買ってあげたいと思う母狐の想い。

相手が狐と知りつつも 手袋を売ってくれた帽子屋のおじさん。

人間の親子の 優しい会話...、など とても心温まるその本の内容と

 柔かくて優しくて温かで 見ているだけでほっと心が和む...

黒井健さんの絵は ぴったりなんですよね...。

 

それから もうひとつ...、

14ひきのせんたく

14ひきのせんたく

  • 作者: いわむら かずお
  • 出版社/メーカー: 童心社
  • 発売日: 1990/05
  • メディア: 単行本

 

いわむらかずお さんの 『14ひきシリーズ』です。

(シリーズ と言うのは “あさごはん”“さむいふゆ” 等 沢山種類があるのです)

そのシリーズの紹介は こちら ↓ です

http://www.doshinsha.co.jp/longsaler/14hiki/14main.html

おとうさん、おかあさん、それにおじいさん、おばあさんに 10ひきのきょうだい の大家族が

みんなで協力しながら 仲良く幸せに暮らす日常を描いたもので これもまた 心温まる優しい

作品で 娘達が小さかった頃に よく一緒に めくったものです...。

 

いつか 私にも孫が出来たなら その時には 沢山の絵本を買ってあげよう...と

“東雲ばあちゃん” は 思っているのです...(^^)

 

たかが絵本、されど絵本...

心が疲れたりした時は このような優しい絵本を開いてみるのも 良いかもしれませんよね...。

 


最後に

昨日 チョット遠くにある中学校の塀越しに見かけた もみじ(ですよね?) です。

バックが青空だったなら もう少し 色が鮮やかに映えたと思うのですが

あいにく 灰色の曇り空だったのが チョット残念です。。。

 

ところで “カエデ” と “もみじ”の違い ってどこで見分けるのでしょうか??? 


nice!(10)  コメント(20)  トラックバック(3) 
共通テーマ:

nice! 10

コメント 20

いろは

こんばんは^^
東雲さんらしい優しいお話ですね♪
ふわっと暖かさが伝わって来ました。
私も孫に早速買って来ようと思います。
クリスマスのプレゼントはもう買って来てしまいましたが、おまけ!として上げようかしら。
今はトーマスに凝っています(^_^)
by いろは (2006-12-14 17:01) 

achami

絵本はやんわり、いろんな事を教えてくれますよね。
片付けって、かなり危険ですよ(^^;;
by achami (2006-12-14 18:17) 

e-g-g

 どちらの絵本も、あまり記憶がないのですが発売日を見て分かりました。我が家では1970年代半ばから10年ほどが子育て期のピークだったんです。ですから出会うチャンスが無かったのでしょう。(でも、初版がもっと以前なら、見逃していたということになりますが)きっと優しい絵本でしょうね、こんど孫用に買イマス。*黒井健さんの名前には記憶があります、何か他の絵本を見ているのでしょう。

 もみじ、まだまだこんなに美しく染まっている木があるんですね。曇り空の柔らかい光、きつくなくて良いと思いますよ。色も良く出ていると思いますし。青空は確かにきれいです。でも、光が直線的で写真のコントラストがきつくなり、コレデモカという感じの写真にもなりがちです。*カエデとモミジの違い、そんなムズカシイコトはワカリマセン。。。
by e-g-g (2006-12-14 18:52) 

レイン

自分にも娘に絵本を読み聞かせた遠い記憶がありました。
今でも覚えているのは「のんたん」と「うさんごろ」です。
私も片付けやろうとするのですが、かえって散らかしてしまったり、納まっていたものがはみ出てきたり・・。
by レイン (2006-12-15 01:00) 

おはようございます^^
本棚の整理とアルバムの整理は止めた方がいいわ~^^
読み始め見始め。。。先に進まないもの(--)
絵本や、本は子供たちにずっと読み聞かせていましたよ・・・上のが小学校6年の頃までベッドに入った子供たちに^^ 生まれたときからよ・・・読んでいるわたくしも楽しんでいました。
詳しいことは分かりませんが、モミジもカエデも区別をする要素ってないのではないかと思います。木自体がイロハモミジだったりヤマモミジだったり、また○○モミジと言う名のものも別名に○○カエデと付いていたりもします。
だからモミジとカエデの区別をつけるとすれば、一つ一つの木の名前を覚えるしか方法がないのかと・・・
by (2006-12-15 06:05) 

たいへー

おやおや、もう「おばあちゃん」のイメージトレーニングですか?
そんなことを考えてると、白髪が増えますよ。(笑
by たいへー (2006-12-15 08:18) 

東雲

★いろはさん
おはようございます。
お孫さんへのクリスマスプレゼントって一体何かしらん?
きっと楽しみにしている事でしょうね~☆ミ
機関車トーマスは 下の子がちっちゃい時 大好きでしたよ!
クリスマスパーティ、もうすぐですね♪
コメント&ナイスをありがとうございました。

★achamiさん
おはようございます。
つい先日、松谷みよ子さんが『脱いじめ宣言』ということで 
昔ご自身が書かれた「わたしのいもうと」を改めて紹介されていました。
その本は 上の子が小学生だった頃に 泣きながら一緒に読んだ記憶があります。今 いじめる側にいる子ども達って そうした絵本に触れた事って果たしてあるのだろうか...、と感じるのですよね。。。
コメント&ナイスをありがとうございました。

 
by 東雲 (2006-12-15 09:39) 

東雲

★eggさん
おはようございます。
黒井健さんは 1970年代に入ってから絵本を書き始めたと
以前 何かで読んだ事があります。
デザインのお仕事をされているeggさんですから きっとどこかで
目にされていた可能性もありますよね!
お孫さん、いらっしゃるのですね? 
本屋さんを覗く機会がありましたら是非...!
>曇り空の柔らかい光、きつくなくて良いと思いますよ。色も良く出ていると思いますし。
ありがとうございます。素直に嬉しく思います (^^ゞ
コメント&ナイスをありがとうございました。

★レインさん
おはようございます。
「のんたん」は 娘(下の子)が大すきだったので 本は沢山持っていました。
でも 成長と共に置くスペースが無くなって来て 学校の図書室にあげちゃいました。 本の整理整頓って やっぱり皆さん同じですね(o ^-')b*
コメント&ナイスをありがとうございました。

★mimimomoさん
おはようございます。
本当に絵本って 良いですよね!
子どもに読んで聞かせているつもりなのに 自分が そのお話しにどっぷり浸かってしまって 涙を流しながら読んで聞かせた事もあります。
子育ての良い思い出ですよね...☆ミ
>本棚の整理とアルバムの整理は止めた方がいいわ~^^
 そうですよね! アルバムなんかは特にそう思います^_^;
モミジとカエデの事、そうなんですか...。
またひとつ勉強になりました φ(..)メモメモ
コメント&ナイスをありがとうございました。

★たいへーさん
白髪...、もう 既にイッパイですよ...(*´o`=3
「50歳までは染めない」って思っていたのに もう そろそろ限界かな?って
最近特にそう思います。 でも 生まれてこのかた 髪を染めた事がないので
美容院に行こうか 自分で染めようか あれこれ迷っているのです。
やっぱり初めは美容院へ行った方が良いのでしょうか?
ね、先生!どう思われますか?
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2006-12-15 10:07) 

タックン

こんばんは。
絵本ですか。。。久しく読んでいないなぁと思いながら
この「手袋を買いに」は、すぐにでも読んでみたくなりました。
気に入った絵本は宝物ですね。
大きなモミジの木ですね~ 綺麗!
by タックン (2006-12-15 21:43) 

kom

絵本はいいですねー。子供の頃に好きだった絵本、取っておいたつもりが、いつのまにかなくなってしまいましたが、いくつかははっきり覚えています。
いつだったか図書館で片っ端から読んで懐かしかったなあ。
カエデ・モミジはものすごいたくさん種類がありますよね。自分はまったく区別がつきません。名札を見ても覚えられないし、覚える気もあまりなかったりします・・。
by kom (2006-12-15 23:52) 

東雲

★タックンさん
こんばんは。
この「手ぶくろを買いに」は
作者の“新美南吉”さんが その生涯をかけて追究したテーマである
『生存所属を異にするものの魂の流通共鳴』が 黒井健さんの情緒豊かな絵を配して絵本化されたもの...、なのだそうです。
機会がありましたら 是非 一度 手にとって読んでみて下さいネ!(^^)
コメント&ナイスをありがとうございました。

★komaさん
こんばんは。
ホント、絵本はいいですよね~!
図書館で思い出したのですが 今 図書館の本が悲鳴をあげているのだそうです!
心ない人達が 勝手に切り取ったり、マーカーをつけたり ラインを引いたり。。。
どうして そいうことが出来るのか...、理解出来ません!

カエデとモミジって そんなに気にする事無かったのですネ ^_^;
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2006-12-16 00:05) 

新美 南吉 と言えば・・・『ごんぎつね』、子どもの頃に読んで、人間の非情さに泣けたものです。
『てぶくろを買いに』は・・・逆にいつ、恐い落ちがあるか、どきどきしますが・・・温かいお話でした。
黒井健さんの絵がいいですね。
ぼんのお気に入りは『エルマーと竜』でした。捨てられませんし、あげられません。
紅葉と楓の違い??・・・難しいかも。
by (2006-12-16 00:26) 

東雲

★こぎんさん
そうそう! ごんぎつねは 切なく悲しい話しでしたね!
私も 大切な本は 勿論あげられないし 貸すことも躊躇われるのです。
チョットいじわるでしょ?私。
でも 以前 大切にしていた星野富弘さんの詩画集を娘の担任に貸したら
インクの付いた指紋が至る所に付けられて戻って来たのです。
とても悲しくて悔しくて、それ以来 大切な物は 絶対に貸さないって決めたのです!^_^;
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2006-12-16 00:54) 

mamire

すきすき~♪
どちらの絵本もシリーズで持っています。
黒井健さんの絵は温かみがあっていいですね。
by mamire (2006-12-16 00:54) 

東雲

★mamireさん
こんばんは! 
お久しぶりですね!お元気でしたか?レディちゃんは?
mamireさんもお持ちでしたか♪
何だか嬉しいなぁ~~~♪♪
私 いつかね 黒井健さんの“絵本ハウス”に行ってみたいって思っているのですよ...。いつになるか分りませんが。
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2006-12-16 00:58) 

e-g-g

あのー ちょっとキツイ言い方なので 気を悪くされませんように。
“本を貸す馬鹿、借りる馬鹿、そのまた本を返す馬鹿”
高校生の時に国語教師から聞いた言葉です。失礼いたしました。
by e-g-g (2006-12-16 01:18) 

東雲

★eggさん
なるほど...、
そうかもしれませんね ^_^; 肝に銘じておきます。
ありがとうございました (^^ゞ
by 東雲 (2006-12-16 01:38) 

e-g-g

いえいえ、この言葉、会話の中で軽く冗談ぽく言うと感じが出るのですが、テキストにすると、、、それにちょっと美しくないですね。
でも、けっこう真実を指している、とも思います。
私は、貸した本は返ってこないものと諦めています。でも、なかには絶版になって手には入らないものもあって、そういうときは悔しいですね。
by e-g-g (2006-12-16 01:45) 

東雲

★eggさん
おはようございます。
わざわざお返事、ありがとうございました。
>貸した本は返ってこないものと諦めています
そうですね。
悲しいですが、私も子どもには そういう風に話しています。
本に限らず 何でもそうですが...。
by 東雲 (2006-12-18 09:01) 

いまさらながら、どちらも私が大好きな本です。
うれしくなって書き込みしてしまいました。
by (2007-01-11 17:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。