SSブログ

It's an easy cooking! [好きな事]

 

ここ数日 どんよりした雲に覆われて スッキリした冬晴れには出会えていませんね。

今朝も ほんの少しだけ オレンジ色の朝焼けが見られたのですが それも束の間。

あっという間に 厚い雲に隠れてしまいました。

 

こんな日は 気分転換に 心もお腹も ハッピーになれる事をしようと お菓子作りをしました。

数日前から 長女からは“りんごケーキ” 、 次女からは“ガトーショコラ” と 

其々に違うリクエストが出ていたのですが 今日の私の気分は そのどちらでもない

“私の得意とする 簡単&手抜き” のケーキを作る事にしました。

それは“ホットケーキミックス”で作るお菓子...

材料は ホットケーキミックス(100g)・卵黄(2個分)・サラダ油(60cc)・牛乳(80cc)

     卵白(3個分)・砂糖(40g)・紅茶(ティーバッグ1袋)   これだけ!

         

 参考にしたレシピは こちら ↓

ぜ~んぶホットケーキミックスのおやつ―Hot cake mix recipe 154

ぜ~んぶホットケーキミックスのおやつ―Hot cake mix recipe 154

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研
  • 発売日: 2001/10
  • メディア: 単行本

メニューも豊富で 面倒くさがりやの私には ぴったりです!^^;

    材料を順番に混ぜて オーブンで約35分焼いたら はい、出来上がり!

              ≪紅茶のシフォンケーキ≫ でした!

        

終業式を明日に控えて ずっと短縮が続いていた娘が 「お腹 すいたぁ~!」と

good timingで帰って来たので 早速 お味見

感想は...、「ふわふわしていて とってもおいし~~い!」との事でした

ホットケーキミックスで シフォンのふわふわ感が出るのか、チョット心配だったのですが

「えっ!これがホットケーキミックス?」 って思うくらい しっとりふわふわのシフォンでした!

興味がある方は 是非 お試しを...!

 

次の 簡単&手抜きクッキング は 『箸休め』 に 。。。

 

 最初は        ≪焼きネギのマリネ≫です

        

先日 いつもの駅前のお店で買い物をしていた時 普段なら素通りしてしまう 

“レシピを紹介するコーナー”を 何気なく覗いたら お姉さんが 

「ネギのマリネ、いかがですか?」って声をかけて来たので 試食は遠慮したのですが 

そのレシピの紙を貰って来て  昨日作ってみました。

レシピには 和風ドレッシングを使っての 和風マリネが載っていたのですが 

私は オリーブオイルとレモン、塩コショウの さっぱり洋風にしてみました。

焼いたネギの風味とパプリカの甘味がほどよくマッチして さっぱりと美味しいマリネになりました。

 

次は 大根を丸ごと1本使った漬物、

9日付けの <NIKKEIプラス1>(www.nikkei.co.jp/p1/)に載っていたレシピです。  

用意するものは 大根の他には 塩(皮をむいた大根の重さの4%程)と 市販の甘酒(濃縮タイプのものを300~400g) これだけです!

大根を4等分して 皮を厚めにむいたら 縦半分に切ります

それをビニール袋に入れて そこに塩をまぶして冷蔵庫に1日入れておきます。

 そうすると 水がかなり出るので その水気をよく切ったら

また ビニール袋に入れて そこに甘酒を注ぎます。↓

            

          これをまた 冷蔵庫に2~3日入れておいたら 

            ≪かんたんべったら漬け≫ の出来上がり~

         

         いかがですか? 見た目は結構 美味しそうでしょ?

味見をした結果、 チョットね 塩加減を控えめにした方が 良かったかな?と。

でも お砂糖を入れていないので ほのかな上品な甘さと パリパリの食感がGood!でした。

  (娘はね 「もうチョット甘くてもいいかな...」と言ってましたが...^^; )

 

最後は...

昨日 昆布とスルメがセットになって398円(80g)で出ていたので...、

ニンジンとショウガの千切りを混ぜて みりん・酒・醤油で味付して 一晩寝かせました。

           

本当はね、クズになった安い数の子があったら良かったのですが、今回は 抜き! (^^ゞ

   はい!  手抜き&数の子抜きの ≪松前漬け≫ です (^^)v

            

 

 ...以上、 

  市販のものよりも お安く出来て そして美味しい 簡単&手抜きクッキング でした      


nice!(11)  コメント(17)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 11

コメント 17

いろは

こんにちは^^
<紅茶のシフォンケーキ>美味しそうですね〜。
私シフォンケーキって大好きです♪
<焼きネギのマリネ>も美味しそう〜。
<べったら漬>や<松前漬>も作られるのですね。
素敵な奥様!お料理上手なお母様を持って、お嬢さんも幸せですね!
by いろは (2006-12-21 15:06) 

e-g-g

そろそろお腹がすいてきました〜〜〜目の毒です。
我が家でも紅玉が出まわると“りんごケーキ”を作ります。といっても、ワタシはまだかまだかと、見ているだけです。。。ガトーショコラも、いいですね(これも、もちろんワタシにはできません)
by e-g-g (2006-12-21 15:48) 

たいへー

手抜きだろうがなんだろうが、酒が進むものばかり・・・
いいもん! 今夜はチャンジャと湯豆腐で1杯だもん・・・
by たいへー (2006-12-21 17:44) 

こんばんは^^
シフォンケーキ美味しそう。でもねケチなわたくしが一番気になったのは、
卵の黄身一個分はどうするの?ってことでした^^
紅茶の葉はそのまま使うのかしら。白味は泡立てないの?
べったらもおいしそうね・・・
その気になったら作ってみるわvv
by (2006-12-21 18:31) 

kom

最近どんどん朝寝坊になっているのですが・・夕方ちらりと夕焼けのカケラが見えたりします。おおー、明日は晴れかと思うと・・やっぱり翌日もどんより。
べったら市でべったら漬けを買ったのを思い出しました。作れるものなんですね(あたりまえか)甘さの加減が決め手?
by kom (2006-12-21 19:09) 

レイン

手づくりのものはいいですね。塩や甘さの加減もできるし。ホットケーキも食べたいです。
by レイン (2006-12-21 20:22) 

こんばんは! ネギ焼きのマリネ 美味しそうですね!
彩りも鮮やかで! 大根の‘べったら漬け‘ も美味しそう☆彡
今年はお野菜が安値で 漬物や鍋物には嬉しいかぎりですね
こちらでは 大根1本¥50なんですよ!^^
‘べったら漬け‘朝鮮してみますね♪
by (2006-12-21 21:17) 

ぶんじん

べったら漬け、懐かしいなぁ。じいさんばあさんが生きていたころはよく食卓に出ていた記憶が。そういえば最近、食べていないですね。急に食べたくなってしまいました。
by ぶんじん (2006-12-21 22:11) 

achami

このちょっとしたアイディアが私にはない・・・(^^;;
こういう事出来る人は、「出来る主婦」だと思うのです!!
by achami (2006-12-21 22:29) 

ありゃ!挑戦が間違って朝鮮になってた^^;;;
by (2006-12-22 10:09) 

東雲

* アクセス出来なかったり、エラーが続出したりと こんなに酷い状態の時に訪ねて下さいましてありがとうございますm(__)m *

★いろはさん
おはようございます。
シフォンケーキって ふわふわしていて“女性の食べ物”って感じがしませんか?(^^ゞ このケーキ、言うまでも無く 昨日のうちに無くなってしまいました! 松前漬けもべったら漬けも メチャメチャ簡単なんですよ!
なので 全然凄い事なんてないんですぅ ^^;
コメント&ナイスをありがとうございました。

★eggさん
おはようございます。
お菓子には 紅玉がベストなのですが 私の場合 あんまり拘りがなくて
あるもの何でも使って作ってしまいます^^;
eggさんは 甘党ですか?
コメント&ナイスをありがとうございました。

★たいへーさん
おはようございます。
湯豆腐、いいじゃないですか!私 湯豆腐大好きですよ~♪
でも、その...“チャンジャ”って何ですか?
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2006-12-22 10:16) 

東雲

★たいへーさん
えへっ! 今チャンジャを調べてみました~!
“タラの胃袋を塩蔵熟成させ、 秘伝のヤンニョムでキムチ漬にした塩辛”
とありましたぁ~! なるほど...。一つ勉強になりました φ(..)メモメモ

★mimimomoさん
おはようございます。
残った卵の黄身は 今朝 卵焼きを作る時に使いましたよ~(^^)v
紅茶のティーバッグの葉は そのまま使います。
卵黄2個分の所に サラダ油をよく混ぜながら少しずつ入れて、そこへ牛乳と紅茶の葉を入れて又良く混ぜます。
その後 しっかり泡立てた卵白の1/3を卵黄のところに入れてよ~く混ぜてから 残りの卵白の所へ再度入れて さっくりと でもちゃんと混ぜてから
型に流し入れて 170℃のオーブンで焼いて出来上がりです!
その気になりましたら 是非...!(^^)/
コメント&ナイスをありがとうございました。

★komaさん
おはようございます。
komaさんは いつも朝は何時頃のお目覚めですか?
今朝も 起きた時には小雨がぱらついていて、毎日こんな陽気でチョット気が滅入りそうですね。でも明日は晴れるって! 本当かな?
べったら漬けは 甘めがお好きな方は チョットハチミツを入れたら良いかも...、って。 今度 試してみようと思ってます(^^)
コメント&ナイスをありがとうございました。

★レインさん
おはようございます。
うふふ...、ホットケーキですか?
さすが “両党”のレインさん♪
何段がよろしいですか?メイプルシロップは勿論お付けしますよね?
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2006-12-22 10:34) 

東雲

★あずき*さん
おはようございま~す!
そちらでは 大根1本50円? 安い!
きっと こちらではこれから年末に向かってもっと高くなると思いますよ~!
処分しなくてはならないほどの出来なのにねぇ...。(+_+)
べったら漬け、是非お試し下さ~い!
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2006-12-22 10:37) 

東雲

★ぶんじんさん
おはようございます。
昔 食卓に並んだべったら漬けは お母様の作られたものですか?
“おふくろの味”って 幾つになっても忘れられないもの、ですよね!
コメント&ナイスをありがとうございました。

★achamiさん
おはようございます。
「出来る主婦」とは あずき*さんのような方を言うのですョ~(^^)
私なんて 出来る事しかやらないんですもん!(^^ゞ
ホントですよ!
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2006-12-22 10:44) 

なんだか、重くて、真っ白な画面ばかりでしたが・・・少し回復したのでしょうか、so-netさま。
手作り。。。いいです。
松前漬け・・・福島出身の友達は・・・「いかにんじん」と言っていました。
私の田舎ではこれに大根も入り、数の子の形の悪いのも入れます。
冬の料理ですね。
今年はダメですね。全く何も作れません。クリスマスもお正月も何にしようか、全く考えがつきません。だらだらしているかも・・・。
by (2006-12-22 19:48) 

タックン

こんばんは。
↑ そう、私の故郷では「いかにんじん」です。
スルメの細切りと人参の千切りに、みりんとしょうゆ(確か同量)を煮立てたものを掛け、密封容器で味をなじませたものです。シンプルで父の大好物でした。
ネギのお料理も、べったら漬けも、わが家のために載せてくださったようですね^^  べったらは、さっそく明日甘酒を買ってこよう!
by タックン (2006-12-22 20:37) 

東雲

★こぎんさん
おはようございます。
松前漬けに入れる大根って 生の大根ですか?
それは塩で揉んで水気を切って入れるのかしら?
昨日、魚屋さんで クズの数の子が300gで580円だったので
それを買って来て 塩出しをして入れました!(^^)v
やっぱり 数の子が入っている方が みんなの食べっぷりが違うんです!
コメント&ナイスをありがとうございました。

★タックンさん
おはようございます。
「いかにんじん」...、なるほど、その通りですね!(^^)
お父様を思い出す 懐かしい食べ物なんですね。
べったら漬けはどうされましたか?
大根1本なんて あっという間に無くなってしまいますよね~^^
コメント&ナイスをありがとうございました。
by 東雲 (2006-12-25 08:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。